2025年04月01日
かふぇてりあカフェでまったりと。。
かふぇてりあ愛日和デイサービスでは、
先日、かふぇてりあカフェをデイサービスの
午後レクリエーションで開店してみました~。
メニュー考えて・・・・
コーヒー豆でおすすめを探して・・・
衣装もカフェ風に・・・・
やっぱり、豆から挽いて飲むコーヒーは最高だわ~
みなさん、話しておりました。
毎月、開催することが決定しました~~。
来月も楽しみい~~~~~~。
byおーや




先日、かふぇてりあカフェをデイサービスの
午後レクリエーションで開店してみました~。
メニュー考えて・・・・

コーヒー豆でおすすめを探して・・・

衣装もカフェ風に・・・・

やっぱり、豆から挽いて飲むコーヒーは最高だわ~
みなさん、話しておりました。
毎月、開催することが決定しました~~。
来月も楽しみい~~~~~~。
byおーや




2025年03月27日
高校野球はたのし~~~~
はいさ~い。
高校野球、盛り上がってますね~~~。
沖縄では、高校野球で県の代表が出るときは、
一緒に~~~盛り上がります。
昔は、道に車が走らなくなるくらい・・・・・。
(みんなテレビに集合してました)
デイサービスでも、応援だ~~~~。
みんなで声だして、手をたたいて・・・・、興奮して。。。。
これって、絶対エイジング効果ありますよね~~~。
応援で盛り上がったあとは、
麹の勉強会からの島らっきょう麹漬けおやつ。
みんなうまい~~顔でさらに、エイジング。
byおーやさん





高校野球、盛り上がってますね~~~。
沖縄では、高校野球で県の代表が出るときは、
一緒に~~~盛り上がります。
昔は、道に車が走らなくなるくらい・・・・・。
(みんなテレビに集合してました)
デイサービスでも、応援だ~~~~。
みんなで声だして、手をたたいて・・・・、興奮して。。。。
これって、絶対エイジング効果ありますよね~~~。
応援で盛り上がったあとは、
麹の勉強会からの島らっきょう麹漬けおやつ。

みんなうまい~~顔でさらに、エイジング。

byおーやさん




Posted by にかちゃん at
09:25
│Comments(0)
2025年03月07日
春だ~ひな祭りだ~
3月も楽しむぞ~~~。
今週は、夏のような気温になってました~~。
なんとクーラーつけてました。
今日は寒くなってますが・・・・
デイサービスは、春春春です
。心はぽかぽか。





ひな人形つくり、映えスポット、ゲーム。 満載でした~~。
楽しい時間って、心がぽかぽかしますよね。
byおーや
今週は、夏のような気温になってました~~。
なんとクーラーつけてました。

今日は寒くなってますが・・・・
デイサービスは、春春春です







ひな人形つくり、映えスポット、ゲーム。 満載でした~~。
楽しい時間って、心がぽかぽかしますよね。

byおーや
2025年02月04日
せつぶんだ~~~~
鬼は外。福はうち~~~。
服よ、どんどんはいってこ~~~~~~い。
みんなで、作りました。
ねね、
皆さん、鬼の表情がちがう。
みなさん、それぞれが生きてきた証が出ている気がします。
みなさんの鬼、素敵ですっ。
こんな発見が出来る活動って、最高。
byおーや







服よ、どんどんはいってこ~~~~~~い。

みんなで、作りました。
ねね、
皆さん、鬼の表情がちがう。
みなさん、それぞれが生きてきた証が出ている気がします。
みなさんの鬼、素敵ですっ。
こんな発見が出来る活動って、最高。
byおーや






2025年01月16日
今年もたのしも~~~~笑おう~~~。
今年も、
こくば愛日和デイサービスもかふぇてりあ愛日和デイサービスも
盛り上がってま~~す。
鏡餅を帽子に??
職員も一緒に。
アフロもかぶってみました~。
みなさん、似合いますよね~~。
そんなユニークな職員さん・利用者さん沢山。
楽しむんだったら、全力で一緒に楽もう。
今年の目標きまり~~~。 byおーや






こくば愛日和デイサービスもかふぇてりあ愛日和デイサービスも
盛り上がってま~~す。
鏡餅を帽子に??
職員も一緒に。
アフロもかぶってみました~。
みなさん、似合いますよね~~。
そんなユニークな職員さん・利用者さん沢山。
楽しむんだったら、全力で一緒に楽もう。
今年の目標きまり~~~。 byおーや






2025年01月11日
愛日和デイサービスランチ
はいさーい。
今回は、
こくば愛日和デイサービス・かふぇてりあ愛日和デイサービス
ランチをご紹介しちゃいます。
20年以上厨房のお仕事をしているベテラン厨房の職員さんが、
利用者さんへ愛をこめて作っている
「食べたら幸せになるごはん」です。
野菜が盛りだくさん。
こんなにバラエティーあるランチはすごいなあと思います。
しかも、予算内にしっかり食材も管理。
すごい腕前だ~~。(見習おっと)
byおーや





今回は、
こくば愛日和デイサービス・かふぇてりあ愛日和デイサービス
ランチをご紹介しちゃいます。
20年以上厨房のお仕事をしているベテラン厨房の職員さんが、
利用者さんへ愛をこめて作っている
「食べたら幸せになるごはん」です。
野菜が盛りだくさん。
こんなにバラエティーあるランチはすごいなあと思います。
しかも、予算内にしっかり食材も管理。
すごい腕前だ~~。(見習おっと)
byおーや





2025年01月07日
今年もワクワク・・・・。
はいさーい。
2025年。いよいよスタートしましたね。
みなさんはどんな一年にしようかな???とそれぞれの
想いを胸に
スタートしているかと思います。
愛日和デイサービスでも
どんな一年にしようか・・・・
沢山笑う、美味しいもの食べる、
新しいことしてみる・・・・・。
色々な想いを一年で爆発したいと思います。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。
byおーや



2025年。いよいよスタートしましたね。
みなさんはどんな一年にしようかな???とそれぞれの
想いを胸に
スタートしているかと思います。
愛日和デイサービスでも
どんな一年にしようか・・・・
沢山笑う、美味しいもの食べる、
新しいことしてみる・・・・・。
色々な想いを一年で爆発したいと思います。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。

byおーや


2024年12月30日
年明け準備。映えスポット。
はいさ~い。
今年もあ~~~~っという間でしたね。
来年も、たくさんの利用者さん笑顔エネルギーをお届けいたしますね。
こくば愛日和デイサービスの映えスポット。(いつもたのし~~~)
今年最後の手工芸。(お家にかざろっと)
お家にもって帰れる作品は、力がさらに入ります。
よい年になりますように・・・・・
へび年だから、お金たまるかな。
byおーや





今年もあ~~~~っという間でしたね。
来年も、たくさんの利用者さん笑顔エネルギーをお届けいたしますね。
こくば愛日和デイサービスの映えスポット。(いつもたのし~~~)
今年最後の手工芸。(お家にかざろっと)
お家にもって帰れる作品は、力がさらに入ります。
よい年になりますように・・・・・
へび年だから、お金たまるかな。
byおーや





2024年12月25日
愛日和クリスマス会~第二弾
メリークリスマス。
今日はクリスマスですね。みなさんそれぞれのクリスマス。
穏やか、楽しい、ゆっくり、にぎやか、静かに
・・・・色々な形があると思います。
どんなクリスマスかな~?
こくば愛日和デイサービス・かふぇてりあ愛日和デイサービスの
クリスマス。
今回のブログは・・・・
「プレゼント編」
プレゼントは・・・・職員が作った光るクリスマスツリー、
そして12干支の置物。
置物には、12年元気で通って、全部そろえよう。。。
職員の想いが詰まってます。
アイデアすごいっ。
そして、愛日和には、テーマソングもあります。
「もしもしかめ」のメロディーで、
利用者さん中心に作詞をいたしました。
大合唱。楽しかった~~。
また来年も、いろんなアイデアで盛り上げちゃいます。
byおーや


clear="all">




今日はクリスマスですね。みなさんそれぞれのクリスマス。
穏やか、楽しい、ゆっくり、にぎやか、静かに
・・・・色々な形があると思います。
どんなクリスマスかな~?

こくば愛日和デイサービス・かふぇてりあ愛日和デイサービスの
クリスマス。
今回のブログは・・・・
「プレゼント編」

プレゼントは・・・・職員が作った光るクリスマスツリー、
そして12干支の置物。
置物には、12年元気で通って、全部そろえよう。。。
職員の想いが詰まってます。
アイデアすごいっ。
そして、愛日和には、テーマソングもあります。
「もしもしかめ」のメロディーで、
利用者さん中心に作詞をいたしました。
大合唱。楽しかった~~。
また来年も、いろんなアイデアで盛り上げちゃいます。
byおーや


clear="all">



2024年12月24日
めり~くりすます。。。
今日は・・・・クリスマスイブですねえ。
なんだか心がワクワクしますね。
かふぇてりあ愛日和デイサービス・こくば愛日和デイサービスでも、
クリスマス会を開催しました~~。
司会は・・・なんと、日本に来て8か月目のインドネシアの
お二人です。
日本語、びっくりする上達力。そして、アドリブにも
もちろん対応。
司会業できるかも・・・・
みんなでサンタ帽子をかぶり、テンションマックスです。
ランチ
は、最近できたコストコの
チキンとパン、そして、職員さんが作った
スペシャルクラムチャウダーです。
コストコ料理初体験の方も多く、いつでも新しい体験はいいなあ
と思いました。
クリスマス会の様子の第二弾もお楽しみに。。。
byおーや





なんだか心がワクワクしますね。
かふぇてりあ愛日和デイサービス・こくば愛日和デイサービスでも、
クリスマス会を開催しました~~。

司会は・・・なんと、日本に来て8か月目のインドネシアの
お二人です。

日本語、びっくりする上達力。そして、アドリブにも
もちろん対応。
司会業できるかも・・・・
みんなでサンタ帽子をかぶり、テンションマックスです。
ランチ

チキンとパン、そして、職員さんが作った
スペシャルクラムチャウダーです。
コストコ料理初体験の方も多く、いつでも新しい体験はいいなあ
と思いました。
クリスマス会の様子の第二弾もお楽しみに。。。
byおーや



